今の会社か、転職か・・・

こんにちは、コーチのShinです。

今回は、人生の大きな時間を占めるキャリア選択について。

転職や独立、起業などが少しずつ当たり前の選択肢になりつつある昨今、
自分も転職活動した方がいい?と悩んでいる方もいらっしゃると思います。

そんな方への、御自身の方向性を決める上での判断基準について、お伝えできればなと思います。

私の結論としては、『自分軸』です。

公務員(自衛官)、民間企業(コンサル)、起業(コーチング)を経験している私から、少しでもあなたのお役に立てる情報を提供できればと思います。

転職市場の状況

さっそくですが、あなたは転職を考えてたことありますか?

今より高年収の仕事に就きたい、
キャリアアップしたい、

という方もいれば、

自分にどんな仕事が合うのか分からない、
何がしたいとか考えたことないからハッキリしていない、

と悩んで動けていない人も少なくないでしょう。

冒頭でもお伝えしたとおり、私も一度は転職を経験した身です。
未経験中途ながら、約130万円の年収アップでコンサルファームへの転職を実現させたことがあります(既に離職済みですが)。

2023年12月時点(doda調べ)では、
・転職求人倍率は3.22倍
・転職希望者数は前月比87.7%
となっているそうで、

引き続き、2024年の転職市場も「売り手市場」との予測がされています。

IT・通信業においては、業種別の転職求人倍率8.85倍と高倍率で、
個人・会社問わずIT・通信関連サービスに対する事業ニーズはあるものの、
そこで働く人が足りておらず、引く手あまたの状態になっているようです。

※ニーズが高いということは、一人あたりの業務過多も少なからず気をつけておく必要があります。

そんな中、在職中の20代から40代の転職希望者への調査において、
求人情報収集はしたが実際に転職活動を行わなかった理由を調べたところ、

1位は、「転職活動をする時間がない」ため転職活動をおこなわなかった(あなたを含め、皆さん本当に時間に追われて頑張っていることが伝わります。)

そして、2位が「賃金や処遇面で希望に合う求人がなかった」という結果だったそうです。

希望条件となると、あれもこれもと今よりも上の条件を求めてしまう部分もあると思いますし、昨今ではコロナ禍の影響で、多様な働き方を求める方が増えているので、そのニーズに答えられる環境を企業側が整備できていないという問題もあるでしょう。

また、ブラック企業のように転職者も買い叩こうというする求人も少なくないでしょうから、注意も必要です。

今の会社/事業が好き、それも一つの選択肢

これだけ求人が出ているんだから、応募すれば誰でも受かるかというと、そういう話でもありません。

企業側も中途採用には即戦力や入社して十分に成長が見込める人材を望んでいるので、それなりの賃金や処遇面を求めるのであれば、自分自身がそれに応えられる人材である必要もあります。

選ばなければ多くの採用通知をとることもできなくはないでしょうが、
今よりも悪い条件や、
一度入ったら抜け出せなくなるようなブラック企業であったり、
入ってみたものの思っていた感じと違った、
と感じるような企業であることも多くあるようなので、正しい選択だとは言えません。

まずあなたがやるべきことは、
今挙げたような条件を比較し、優劣をつけるのではなく、

・自分が今の会社で何に重きをおいて働いているのか
・何が楽しい/やりがいがあるから続けられているのか
・何が変われば今感じている不満が解消されるのか
・その不満を、自分の責任(行動)の範囲内で解消できることがないか

といったことを、自分と向き合って、しっかり深堀りしていくことです!

つまり、転職せずに今の会社で働き続けるという選択肢もあるという前提で考えることが大切です。

私自身、転職を経験して良かったと思っていますし、その経験があるから今の選択につながっていると感じています。

しかし、最初にも書きましたが、あなたが転職したいと思ったキッカケは、

・周りのみんなが転職しているから
・年収アップしているから
・キャリアアップできているから

という判断基準になっていませんか?

これではいつまで経っても、悩みはつきませんし、転職ループにハマるような状態に陥ってしまいます。

他人の価値観ではなく自分軸で考える

転職成功の秘訣!
転職活動するなら、まず棚卸し!
転職の失敗を避けるためには、こうしろ!

みたいなノウハウ本もたくさん出回っていますし、
今は転職を経験することが当たり前みたいな風潮もでてきていますが、
そんなの一切関係忘れてください。


①あなた自身がまずどんな人生を歩みたいのか(漠然とでもいいから!)、
②今のあなた自身の状況はどうなのか、

③この理想と現実の間に、ギャップがなければ今のままで最高!
③’-1もしギャップがあるのなら、それを埋めるためのオプションにはどんなものが挙げられるのか(複数)?
 -2そのオプションに潜むリスクは?
 -3そのオプションは、全て自分の責任の範囲内のものになっているか?(他者依存になっていないか?)

といった、自分軸での意思決定を必ず行う必要があるのです。


なので、

・自分が今の会社で何に重きをおいて働いているのか
・何が楽しい/やりがいがあるから続けられているのか
・何が変われば今感じている不満が解消されるのか
・その不満を、自分の責任(行動)の範囲内で解消できることがないか

という現職での状況分析を例として挙げたのです。

転職サイトや転職エージェントは、求人を出す企業から報酬を貰って求職者をマッチングしています。

もちろん素晴らしい方々が尽力されていることも分かっていますが、
企業側との利害関係があることは事実です。

あなた以上にあなたのことを考えてくれる存在ではありません。
そんな存在は、あなた以外にはいないんです。

だからこそ、まずは「転職」前提で選択肢を考えるのではなく、
先に挙げたように自分の現状分析に必ず取り組んでください。

そうすることで、
今の会社でしかできない事業で達成感を感じていることが分かるかもしれませんし、今の会社の大好きなメンバーと共に働くことに充実感を感じていることに気づけるかもしれません。

その結果、転職や起業/独立が選択肢にあがってくれば、
同じようにギャップを埋めるためのオプションを考えるということに取り組んでみると良いと思います。

これをやって後悔することは絶対にありませんし、
何かうまくいかないことが起こっても自分の中で基準が明確になっているので進路修正が容易なんですね。

自分の人生の大きな要素を占めるキャリアについて考えるんですから、どれだけ時間を割いても無駄になることはありません。

自分軸』で考える時間を十分にとる!
ぜひやってみてください。

蛇足ですが、
できれば、ついでに仕事以外で、あなたを満たしてくれる柱を増やしてみるのもオススメです。

一本の柱だけで自分を支えるのは危険すぎますから、

趣味でも、暇つぶしでも、友人でも、恋人でも、推しでもなんでも良いので、二本目、三本目の柱を作っていくことにも楽しみながらやってもらうと良いと思いますよ。

後もう一つ!
今の会社も選択肢に、とは言いましたが、
搾取される危険な環境だけは、遠慮なく逃げてくださいね!
心に傷を負ってまで居続ける必要のある会社なんてありませんから。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事を読む前よりも今、昨日よりも今日、
あなたが少しでも変化・成長し、
笑顔で、自由な、自分らしい人生を実現できることを願っています。

私と共にあなただけのゴールをデザインし、行動していきましょう!
私は行動するあなたを応援しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次